運動不足で体重が増えて身体が重く感じたら

池袋・新宿・高田馬場・大塚・柏で活動中

【30代・40代からのダイエット・筋トレ】

専門パーソナルトレーニング

細谷ボディメイク工房 “細くないけど細谷”です。


この1〜2年、

「コロナ禍の運動不足で体重が増え、身体が重く感じる」

という理由でパーソナルトレーニングを始められるお客様が増えました。


脂肪が付いて筋肉が落ちた(減った)ことが原因ですが

ここで絶対にやってはいけないことは

“食事を減らすこと”

です。


身体が重いと感じるのは


“脂肪が付いた”


ことより


“筋量が減った”


ことによる影響の方が大きいです。


その状態で食事を減らすと身体はエネルギー不足を感じ

ますます筋肉を減らそうとします。


それにより基礎代謝が落ち️

脂肪が燃えない身体=痩せにくい身体へ

更に身体が重たく感じる


に突き進みます。


ここは増えた体重を落とすことより


“落ちた筋肉を取り戻す”


ことを優先してください


筋肉量が戻り、基礎代謝が上がってから脂肪燃焼に取り組む方が

リバウンドも起こしにくいですし

エンジンが大きくなるので元気で疲れにくい身体が手に入ります。


コロナ太り解消には

レッツ、筋トレ!

です。


パーソナルトレーニングお申し込みはこちらまで


↓↓↓


https://hosoya-personal.jp/contact/


健康な身体、理想の身体は一生の財産です。

適切なトレーニングと食事によって人生より豊かなものにしませんか?


あなたのなりたい、かなえたいを全力でお手伝いさせていただきます☆



お悩み解決パーソナルトレーナー・細谷貴春

関連記事

  1. 筋トレで熱中症に強い身体作り

  2. 年末年始に多い「ぎっくり腰」対策は筋トレで!

  3. ダイエット中でもラーメン食べていいんですよ

  4. ダイエットを始めるには その② 食事の回数を増やす

  5. 筋トレと運動神経の良し悪しは関係ありません!

  6. 置き換えダイエットは要注意!

PAGE TOP