面倒なカロリー計算、続けられますか?

池袋・新宿・高田馬場・大塚・柏で活動中

【30代・40代からのダイエット・筋トレ】

専門パーソナルトレーニング

細谷ボディメイク工房 “細くないけど細谷”です。


ダイエットと言えば

『カロリー制限

というのが通説になっていると思います。

今はアプリで簡単に計算してくれるので取り入れている方も多いでしょう。


『プロのダイエットなら思いつきで始めても成功します』

にも少し書きましたが、私はカロリー計算はしません。


理由は「面倒臭いから」(笑)


クライアントの食事指導でも

「一目でハイカロリーとわかるものは避けましょう」

ぐらいのことを言うこともありますが

基本的にカロリー計算は取り入れていません。


いくらカロリー計算して1日の収支を計算しても

“食べるタイミング”

が良くなければダイエットは上手く行きません。


友人の現役ボディビルダーは

「カロリー神話はもう崩壊している」

とも語っていました。


そもそも食品のカロリー表示は20%以内の誤差が許容されています。

いくら一生懸命カロリー計算しても2割違っていたら

それは計算する意味がどれだけあるのか?


“食事は制限よりも改善”

何かを制限する食事方法はやり方が難しく

長続きしないばかりかリバウンドしてしまうことも。

カロリー制限もその1つです。


『ダイエットを始めるには その① 続けられることを選ぶ』

にも書きましたが

“続けられることを始める”

のはダイエット成功のカギです。


「カロリー計算、面倒だなぁ」

と思う方は続けられるかどうか

始める前に検討する必要があるでしょう。


ダイエットを始めるのに何からやっていいかわからない

という方は先ずはプロに教わることから始めてください。


あなたのなりたい、かなえたいを全力でお手伝いさせていただきます☆


お申し込みはこちらまで

↓↓↓


https://hosoya-personal.jp/contact/


健康な身体、理想の身体は一生の財産です。


適切なトレーニングと食事によって人生より豊かなものにしませんか?



お悩み解決パーソナルトレーナー・細谷貴春

関連記事

  1. パーソナルトレーニングを始めてから疲れにくくなった

  2. ダイエットを始めるには その② 食事の回数を増やす

  3. おならが臭い?

  4. 闇雲に筋トレしても痩せられませんよ!

  5. ネットで見たダイエット情報は信じていいですか?

  6. 出来ないことしかやりません

PAGE TOP