中高年の「骨粗しょう症」予防には筋トレが効果的です

千葉県柏市のパーソナルトレーニング
30代・40代からの年齢に合わせた筋トレ・ダイエット
【細谷ボディメイク工房】 細くないけど細谷です
 

骨粗しょう症は骨がもろくなって
骨折しやすくなる病気です。
 
予防には
カルシウムやビタミンDなどの摂取が
大切ですがそれだけでは不十分です。
 
骨自体の「強度」や「密度」を上げる必要
があります。
 
それには「筋トレ」が効果的です。
 
骨は重力や衝撃を感じると
骨形成を促す指令を出します。
負荷が掛かると強くなり
掛からないと弱くなります。
 
筋トレは骨に負荷を与えるので
骨を強くしてくれます。
 
日常生活では掛からない負荷を
与えることで骨が密度を上げ
強くなるのです。
 
骨密度は20歳頃をピークに
徐々に減少します。
 
特に女性は
閉経後に女性ホルモンの減少により
骨の強度を維持するバランスが崩れ
骨量が減少します。
 
その時になって慌てないよう
今のうちから骨を鍛えて備えましょう。
 
ただし
筋トレは負荷をかける行為なので
やり方を間違えると関節を痛める
こともあります。
 
始める時は専門のトレーナー指導の
下で行うことをお勧めします。
 
※関節痛がある場合は医師等に
相談してから行いましょう。
 

中高年の「骨粗しょう症」予防にも
【細谷ボディメイク工房】の
パーソナルトレーニング。
 
お申し込みはこちらまで
↓↓↓
 
【申込みフォーム】

 
健康な身体、理想の身体は一生の財産です。
 
30代・40代・50代・60代
それぞれの年齢に合わせたトレーニングと食事で
人生をより豊かなものにしませんか?
 
あなたのなりたい、かなえたいを
全力でお手伝いさせていただきます☆
 
柏市を拠点に、池袋・新宿でも絶賛活動中!
あなた専用パーソナルトレーナー・細谷貴春
 

骨を強くするためにも
それぞれの年齢に合わせたトレーニングを行っている
【細谷ボディメイク工房】をお役立てください。

関連記事

  1. パーソナルトレーニングでなら運動を続けられる理由②

  2. 便通にお悩みの方、必見!その①

  3. リバウンドしにくい生活習慣へ

  4. トレーニングベルトより体幹部の強化です

  5. 効果的なBCAA・EAAの飲み方

  6. 要注意!汗のかき過ぎは太る原因に!

PAGE TOP