メニュー

パーソナルトレーニング

マンツーマンによるウェイトトレーニング(いわゆる筋トレ)をメインにストレッチや整体を用いてお客様それぞれの目的に合ったトレーニングをご提供いたします。

筋トレは鍛えたい部位を集中的に効率よく鍛えられます。
目的とする部分を狙って鍛えることでバストアップやヒップアップ、後ろ姿をスッキリさせたり、などお好みのボディを作ることが出来ます。
筋肉を増やし基礎代謝を上げることにより、太りにくい体質への改善も望めます。

その他にも

肩こり、冷え性の改善
日常の動作が楽に行えるようになる
体力向上
姿勢改善
アンチエイジング
慢性疾患の予防、改善(骨粗鬆症、2型糖尿病など)

といった身体のお悩みの解決、生活の質の向上など、多くの効果が望めます。

実施するプログラムにおいては筋トレだけでなく、ストレッチや整体を用いて身体のコンディショニング調整も行います。
運動経験のない方がいきなり筋トレをしても効果が得られないどころか身体を痛めることもあります。
身体をほぐし・血流促進・バランス調整を行い、筋トレに不安のある方も安心して取り組んでいただける様にステップを踏んでトレーニングに入ります。

お客様にもよりますが80分のセッションの中で20分~30分をストレッチや整体に当てています。
そのため、セッション時間は他のパーソナルジムで採用されている50分~60分より長めの時間設定となっています。

パーソナルボクシング

こんな方にお勧めです
・楽しみながら脂肪燃焼したい
・フィットネスクラブのスタジオエクササイズでは物足りない
・ボクシングジムや格闘技の道場は敷居が高い

内容は

ウォームアップ
シャドーボクシング
ミット打ち
クールダウン

特に好評を得ているのがミット打ち。
フットワークを使えば上半身だけでなく下半身もしっかり使います。
いい汗かけて、ストレス発散にもなりますよ!

「時間栄養学」を活用した食生活改善法
重要なのは「何を」「いつ」「どのように」食べるかだけ!

しっかり食べながら痩せたい方のために、テキストとホワイトボードで解説する約2時間の講座です。
元広告代理店の営業マンであり、社員研修も担当していた私がわかりやすく解説いたします。
他のジムやトレーナーからは受けられない、ここだけのメニューです。

これまでのダイエット指導ではエネルギー(カロリー)計算や極端な糖質制限が中心に行われてきました。
しかし実際のダイエットはそれだけで片付けられるものではありませんし、過度な食事制限、続かない食事制限はリバウンドを生みます。
「時間栄養学」とは体内時計との関わりを重視し、「何を」「いつ」「どのように」食べれば良いのかを考えるものです。
ダイエットはもちろん、高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病を予防できるといわれています。

最終的なゴールは食事のコントロールを自然な食習慣として、お客様自身でストレスなくできるようになっていただくことです。
飲み会や食べ過ぎてしまった時、外食時のメニュー選びなど食事に関するお悩みはご自身で解決できるようになります。

身に付いた食事知識は一生ものです。
「時間栄養学」を活用した食事法をマスターし、健康で魅力的な身体を手に入れましょう。

PAGE TOP