前傾せず膝を前に出さないスクワット?

千葉県柏市を拠点に
池袋・新宿で活動中
 
30代・40代・50代からの
年齢に合わせた筋トレ・ダイエット
パーソナルトレーニングなら
 
あなたの身体のコンサルタント
【細谷ボディメイク工房】
細くないけど細谷です
 
■プロフィール&経歴■
↓↓↓
【はじめまして】
 

とあるパーソナルジムのサイトに
 
「間違ったやり方のスクワットは効果が減ってしまう」
 

という記事が載っていました。
 
全くその通りなのですが問題はその内容です。
 
それによるとスクワットで
注意しなければいけないのは
 
・姿勢が前傾になっていないか
・膝がつま先よりも前に出ていないか
 
ということでした。
 
これを見ておかしいと思った人は
トレーニングを正しく行っている人です。
 
私がこれを見て一番最初に思ったことは
「どうやってやるんだろ???」
 
ということでした。
 
前傾せず、膝を前に出さずにスクワット
なんてできませんよ(笑)
 
逆の動きを考えるとわかるのですが
 
人間は立ち上がる時に前傾し
頭を前に出さないと立てないのです。
 
前傾してはいけないとなると
物理的に立ち上がれないので
トレーニングになりません。
 
椅子から立ち上がる時におでこを
指で押さえ付けられると立てない
 
という遊びがありますが
あれはこの原理を利用したものです。
 
上体を前傾させずにスクワットを
行うのであれば膝は前に出ます。
 
フロントスクワットがこのイメージです。
 
逆に膝を出さずに行うのであれば
上体を前傾させる必要があります。
 
ワイドスクワットやローバーでの
スクワットがこのイメージです。
 
やってみればわかりますが
前傾せず、膝を前に出さずを
両立させるのは無理なんです。
 
そもそもスクワットの際に
膝がつま先より出てはいけない
というのは時代遅れの指導法で
近年ではその指導法は正しくない
という認識になっています。
 
残念ながらいまだにこの様な
時代遅れの指導法を行っている
トレーナーは大勢います。
 
時代遅れの指導法を行っている
トレーナーに教わった若いトレーナーが
そのままパーソナルトレーニング指導を
やっていたりするので数が減る様子が
ありません。
 
若いトレーナーだからといって
新しい指導法を行っている
わけでもないのです。
 
むしろ若くて経験が浅い分
教わったことをそのまま
鵜呑みにしてやってしまうので
 
「これが絶対だ!」と
お客様に強制的にやらせる
ことが往々にしてあります。
 
これがパーソナルトレーニングジムでの
事故の一因となっています。
 
多くのお客様は
トレーニングは未経験です。
 
パーソナルトレーニングが
初めてのトレーニングという
方ばかりです。
 
そんな方にとってトレーナーは先生で
「先生の言うことは絶対正しい」
と思うことが普通です。
 
しかし
 
「言われたことをやっているのに
身体のどこかが痛くなったり
悪くなったりした」
 
ということでパーソナルトレーニングを
止めてしまう方も少なくありません。
 
言われた通りにやって
正しいことをしていたはずなのに
身体が悪くなってしまったのでは
続ける気持ちも失せるでしょう。
 
【細谷ボディメイク工房】 には
別のパーソナルトレーニングジムに
通ったことがあるというお客様も
いらっしゃいます。
 
腰か膝を痛めたという理由で
止めたという方が多いので
 
「ご安心ください
ここでは身体のどこも痛めない
トレーニングをやります」
 
とお伝えしています。
 
皆さん、最初は半信半疑の表情ですが
トレーニングが終る頃には
「どこも痛くありません!」
と驚きと喜びの声をあげています。
 
トレーニングは正しく行えば
とても効果的ですが
トレーナーが必ずしも正しい
わけではありません。
 
どこの世界でも
経験不足や勉強不足はいます。
 
一般の方がトレーナーの質を
見極めるのは難しいでしょうが
どこか痛かったりしたら直接
相談してみてください。
 
まともに取り合ってくれないトレーナーは
やめておいた方が無難でしょう。
 
「大丈夫、大丈夫」とか
 
「気にしない、気にしない」なんて
 
もっての外ですが
実際にこういうトレーナーが
いるのでご注意ください。
 
繰り返しますが
トレーニングは正しく行えば
とても効果的です。
 
年齢や目的に合わせたトレーニングで
手に入れられるものは沢山あります。
 
あなたの身体のコンサルタント
【細谷ボディメイク工房】 では
そんな皆様のお手伝いをさせて
いただいています。
 
パーソナルトレーニングの
お申し込みはこちらまでお気軽に
↓↓↓
【申込みフォーム】
 
★★★「体験トレーニング」やってます!★★★
 
*自分の年齢に合ったトレーニング方法を知りたい
*パーソナルトレーニングってどんなことをするの?
*運動が苦手でトレーニングしたこと無いけど大丈夫?
 
こんなお悩みを解決するために
「カウンセリング&体験トレーニング」をやってます!
 
詳しくはコチラ!
↓↓↓
【メニュー】
【コースと料金】
 
健康な身体、理想の身体は一生の財産です。
 
30代・40代・50代・60代
それぞれの年齢に合わせたトレーニングと食事で
人生をより豊かなものにしませんか?
 
・体重を落としたい
・筋肉をつけたい
・引き締まった身体になりたい
・運動不足解消
 
あなたのなりたい、かなえたいを
全力でお手伝いさせていただきます
 
柏市を拠点に、池袋・新宿でも絶賛活動中!
あなた専用パーソナルトレーナー・細谷貴春

関連記事

  1. パーソナルトレーニングでなら運動を続けられる理由②

  2. ダイエットには正解があると思い込むのは失敗の元!

  3. 飲むだけ、食べるだけで痩せる物などありません!

  4. 初心者こそパーソナルトレーニング!

  5. トレーニング以外のアドバイスにこそ価値ありです!

  6. 正しいストレッチ、出来ますか?

PAGE TOP