いつまでたってもトレーニングが楽にならない?

千葉県柏市のパーソナルトレーニング
30代・40代からの年齢に合わせた筋トレ・ダイエット
【細谷ボディメイク工房】 細くないけど細谷です
 

先日、お客様から
 
「いつまでたっても
トレーニングが楽にならないよ(笑)」
 
と言われました。
 
そこで今回は
 
「何故、いつまでたっても
トレーニングが楽にならないのか?」
 
についてです。
 

筋肉は
刺激に適応して
発達するので
 
同じメニューで
同じ刺激を与えていると
 
刺激に慣れて
発達が鈍ります。
 
これは
「漸進性の原則」
というもので
 
『筋肉を強化し
成長させるためには
 
トレーニングの負荷を
少しずつ高めることが
必要である』
 
という原則です。
 
負荷を高めるには
 
・重量
・回数
・セット数
・セット法
・インターバル
・トレーニングの順番
・トレーニングの種目
 
などを変化させる方法があります。
 
【細谷ボディメイク工房】 では
筋肉を強化し成長させるために
 
「漸進性の原則」に沿った
トレーニング方法を
活用しています。
 
最初は軽い重量で
少ない回数から始め
 
ある程度の回数を行える様になると
少しずつ重量や回数を上げて行きます。
 
楽になる頃には負荷を高めるので
いつまでたっても楽にはならない
のです(笑)
 

「トレーニングをやってるけど変化を感じない」
 
という方は
 
・重量
・回数
・セット数
・セット法
・インターバル
・トレーニングの順番
・トレーニングの種目
 
を変えてみてください。
 
筋肉に新しい刺激を与えることで
発達を促すことが望めますので
是非、お試しください。
 
その他のトレーニングに関する
お悩みや相談もこちらまで
お気軽にどうぞ
↓↓↓
 
【申込みフォーム】

 
健康な身体、理想の身体は一生の財産です。
 
30代・40代・50代・60代
それぞれの年齢に合わせたトレーニングと食事で
人生をより豊かなものにしませんか?
 
・体重を落としたい
・筋肉をつけたい
・引き締まった身体になりたい
・健康促進
 
あなたのなりたい、かなえたいを
全力でお手伝いさせていただきます☆
 
柏市を拠点に、池袋・新宿でも絶賛活動中!
あなた専用パーソナルトレーナー・細谷貴春

関連記事

  1. 効果的なBCAA・EAAの飲み方

  2. 「お肌、キレイねぇ」

  3. 筋肉は世界共通語

  4. マッサージで痩せる?

  5. トレーニングベルトより体幹部の強化です

  6. 肩甲骨の動きが悪いと身体に不具合が生じます

PAGE TOP