猫背が健康に悪影響を及ぼすことがあるのを知ってますか?

千葉県柏市のパーソナルトレーニング
30代・40代からの年齢に合わせた筋トレ・ダイエット
【細谷ボディメイク工房】 細くないけど細谷です
 

猫背は見た目だけでなく健康にも
悪影響を及ぼすことがあります。
 
今回は実際にどんな悪影響を
及ぼすのかを簡単に紹介しましょう。
 

《代謝機能の低下》
こちらにも書きましたが
↓↓↓
【猫背は痩せにくいのを知ってますか?】
 
猫背は肺を圧迫し呼吸を浅くするので
酸素摂取量が低下し代謝機能が
低下することがわかっています。
 
《メンタルの不調》
呼吸が浅くなると脳は酸欠状態になり
メンタルの不調につながります。
 
《便秘》
内臓を圧迫するので腸にも悪影響を及ぼし
便通を悪化させます。
 
《肩こり・腰痛》
骨格的に不自然な姿勢なので血行が悪くなり
肩こりや腰痛の原因となります。
 
《疲れが取れにくい》
血行が悪くなると疲労物質が溜まりやすく
疲れも取れにくくなります。
 

これらを見るといかに猫背が
生活の質を落としているかが
おわかりだと思います。
 
こちらにも書きましたが
↓↓↓
【ストレッチだけでは猫背が解消しにくいわけ】
 
【細谷ボディメイク工房】に通っている
お客様は猫背とは無縁です。
 
猫背は日常生活における身体の使い方や
筋力低下などによって起きることが多いので
 
筋力をつけ、身体の使い方を変えれば
改善可能なのです。
 
健康上の悪影響が出る前に
早めの猫背対策をお勧めします。
 
「猫背とは無縁の身体作り」
のお申し込みはこちらまで!
↓↓↓
 
【申込みフォーム】

 
健康な身体、理想の身体は一生の財産です。
 
30代・40代・50代・60代
それぞれの年齢に合わせたトレーニングと食事で
人生をより豊かなものにしませんか?
 
あなたのなりたい、かなえたいを
全力でお手伝いさせていただきます☆
 
柏市を拠点に、池袋・新宿でも絶賛活動中!
あなた専用パーソナルトレーナー・細谷貴春

関連記事

  1. プロティンを効果的に飲むタイミング

  2. ダイエットの目的は体重を落とすこと?

  3. 1日何個、卵を食べますか?

  4. 中高年こそタンパク質を取りましょう!

  5. ハンドマッサージ機、買った方がいいですか?

  6. 便通にお悩みの方、必見!その④ 腹圧を上げましょう!

PAGE TOP